ワキガのニオイ、つい体を洗いすぎちゃう
10月始めは、子供もまだTシャツとか着たりしていて。
いつごろ長袖をメインでタンスに入れ替えようか~
って思ってたら、いつの間にか長袖メインの時期。
10月中旬以降にもなるとやっぱもう長袖だね。
むしろ半袖着ている人のほうがもう少ない。
周りではうちのパパぐらいかな。
夜だって冷え込んできているから、子供も「寒いよ~」って
言う日も増えた。
知り合いの中にはこたつだしたよ~っていうの聞いて驚いた。
私自身が寒いの全然平気だからあまり暖房とか使わないけど
もうそんな時期なんだと。
この前、福山雅治が無臭だという記事を読んだ。
無臭の人っているんだね。どうゆうことだろ。
先日、ニオイ検査アプリとかニオイ検査キットがあることを記事にしたけど
ワキガだけでなく、多少ニオイって誰にでもあると思う。
体臭の中でも耳の裏が一番ニオイを強く放っているとか、
人によって部位のニオイの度合いも様々だろうし。
でも福山雅治は、無臭!その理由に体は石鹸とかボディシャンプーでは洗わず
お湯のみで洗っているんだって。
それじゃニオイ落とせないじゃんって思うのは私だけだろうか。
お湯で洗っているから無臭って訳じゃないんだろうけど
ニオイを取るためにゴシゴシ香りの強いもので洗っても
あまり意味がないってことかな。
子供のワキガに関しても、これからお湯で体洗おうなんて思えないけど。
とにかくゴシゴシ洗いしていないかは、皮膚が傷つけやすくなるみたいだし
気を付けたほうがいいって思った。
前に子供のワキガ相談を川崎中央クリニックでしたときに
ワキガはアポクリン腺からでるものが汗などと混ざり臭うものだと
改めて教えてもらいそのニオイを落とすために
ゴシゴシ洗う、ニオイがしなくなるまで洗うとは違うんだろうと思う。
汚れを落とすのは大事だけどね。
ゴシゴシ洗ってワキガのニオイがしないかどうか…
ってこれやりがちだけど、洗うのはもっとシンプルでいいのかもしれない。
0コメント