スメハラなんて学校で言われちゃう

梅雨の時期で体調を崩し中。。

なんだか子供たちも外で遊べないし、ジメジメしているせいか

イライラ怒りっぽくて、体調もすぎれないのか鼻水ダラダラした日が続いているよ。

5月病が今きている感じの息子が特にひどい。

私も何かしてあげたいのに、何をしても嫌らしく

家の中で暴れまくってる。他の家もそうなのだろうか。

お姉ちゃんに自分の思いをあたりたいのに

力も勝てず、言葉でも全然勝てず。なすすべなくだらーんとしている息子を

フォローする日々。

それでも、このじめじめした日。今週はだいぶ涼しめな日が続いていて

7分丈でもいいんじゃないかというぐらいの気温だけど

なんせ湿度が高いからね。子供のニオイチェックも欠かせないよ。


昨日はいつもと違うドラッグストアに行ったら、いつもの柔軟剤が見当たらず。

他の柔軟剤にしようと思って見ていたらあんまりにも種類が多くて

ビックリだよね。何を選べばいいのやら。

こんなに柔軟剤が増えたのっていつからだっけ?

アロマジェルとかニオイの種類も細かく分かれているし

ニオイにこんだけ関心が高いからってこと??

ふと「スメハラ」(スメルハラスメント)という言葉をなぜか思い出した。

柔軟剤のニオイもスメハラになり得るもの。よく聞くよね。

柔軟剤のニオイがあの人はきついとかって話し。

うちも柔軟剤は甘ったるすぎないニオイがきつくない柔軟剤を選んでいるつもりだけど。

ましてや子供のワキガのニオイと甘ったるい柔軟剤のニオイが混ざったら

とんでもないニオイになりそうだし。

スメルハラスメントって言葉、子供たちの間でも使われるものなのだろうか。

実際に子供の口からそんな言葉まだ私は聞いたことはないけれど、

ネットとかの情報を子供もよく見るようになって子供も大人と同じぐらいの

情報収集力があったりするし、平気でスメハラだよ、それ~とか言いそうな気がする。


スメハラは体臭とかも大いに関係してくるよね。

加齢臭、オヤジ臭・・・このようなニオイと子供のニオイともなれば全然違うのだけれど

ワキガともなればスメハラ中のスメハラ??

学校でスメハラなんて言われることになると、それこそいじめにもなりかねない。

子供はダイレクトだから直接言ってくる子もいそうだけど。

スメハラのことを調べたら、ニオイによる迷惑行為…なんて書いてあって。

「ニオイの元の本人は無自覚で悪気がなくても、相手を不快にさせ嫌がっている」

もし自分の子供がこんな構図になっていたら悲しすぎる。


子供のワキガ治療クリニックの口コミや評判もチェック

子供(娘)のワキガが心配。ワキガについて勉強しながらワキガ治療をするか、対処療法でワキガは治るのか…ワキガ治療のクリニックを見極めながら口コミや評判を見てみる

0コメント

  • 1000 / 1000