ワキガの遺伝と同じように多汗症も遺伝?

みえてくる?子供の多汗症のあらわれ

新年もあっという間に迎え、もうすぐ子供の学校も

始まろうとしている。

子供とはサッカーしたりバドミントンしたりして

私も運動不足解消したかなぁなんて。

本当は子供は今日から習い事も始まるところだったんだけど、

たまにしか会えないいとこたちが車で遊びに来てくれたから

習い事は違う日に変えて。

今日は私も子供と別で過ごせるので

年明け掃除全然していないところをお掃除して!

子供が年末年始家にいたからできなかったことを

今、やろうとしているところ。

このブログでの前回の調べていることの続きも。

子供は汗ってよくかくということもあり

単純によく汗をかく子だよね~ということと

多汗症というほどの汗ってどのぐらいなのか

私には分かりくかったんだけど、分かったこと。

前回までのおさらいとして。

子供の多汗症の症状として分かりやすいのは…

おもちゃが濡れるほど汗をかいている

汗で湿疹が手とかにできる

こうゆうことは多汗症の子ではよくあるそう。

んで、子供ということに関係なく、

多汗症の多くが局所(手、脇、足の裏)で

あらわれるんだってね。

こうしてみると私の知る「子供はよく汗をかく」

というところから、少しこの子は多汗症かも…

と思う具体的な症状が分かるような気がする。

多汗症とワキガ、遺伝の部分でみると

ワキガを調べていると多汗症のことも

あわせてよくでてくるから、

ワキガと同じように多汗症も遺伝であることも多いのかな

そんな疑問も浮かんできた。

多汗症の遺伝に関してみると、あまり遺伝ということを

大きく書かれている記事は少ない。

多汗症は遺伝する可能性はある

この程度の印象をうけた。

だからワキガよりも多汗症は遺伝という要素が低めなのかもしれない。

というのも、多汗症治療をしているクリニックの

多汗症チェック項目を見ても

家族に多汗症の人がいるというチェック項目はないから。

ワキガチェック項目には、家族にワキガの人がいる

というチェック項目はあるけど。

この年末年始もワキガのニオイのことは、常に注意しながら過ごしつつ

多汗症について調べ、うちの子供の多汗症度を

見ているけど、どうやら多汗症ではないかな。




子供のワキガ治療クリニックの口コミや評判もチェック

子供(娘)のワキガが心配。ワキガについて勉強しながらワキガ治療をするか、対処療法でワキガは治るのか…ワキガ治療のクリニックを見極めながら口コミや評判を見てみる

0コメント

  • 1000 / 1000