子供が手づくり脇汗パッド気に入ってくれてる

今年のゴールデンウィークはすべておうちで過ごす

家庭も多いのかと思うこの頃。そして緊急事態宣言も

ゴールデンウィーク明けの5/6ということにはなっているけど…

おそらくはもうしばらく伸ばされることになるんだろう。。

本当にこうしていると、いつも通り子供が学校に行けたこと、

私も子供時代に毎日学校に通えたこと、

これが幸せなことなんだと気づく。

まだ風が肌寒い感じがするけれど、日差しがさしている日中は

お散歩でもしたい陽気なのに。

お外へ歩くような散歩ですら、いけないことをしているような気持ち。

ステイホームと一言では言ってもやっぱり育ちざかりの子供たちを

家にいさせるのは大変!!これが日数が引き延ばされるほど

みんなストレスが…

でも、そういった中、ラジオを聞いていると励ましの声とか

医療現場で働く人のことを聞くと…まだまだ!

家にいれば良い私たち家族にとっては辛抱できるほうだよ。


うちは新しく家の中でできることを始めようと

オンライン英会話を小学生の娘に。

初めは「外国人の人と話すなんてオンラインでも緊張するしヤダよ~」

なんて言ってたけど、無料でお試しできる期間があるから

やらせてみたら…

優しいフィリピン人の女性で笑顔が可愛い。

子供も気に入ったらしく、会話はできないものの

ジェスチャーで伝えたり、向こうの先生も分かりやすく

ゆっくり質問をしてくれるから何となくで会話のようなものが成り立っていたよ。


んで、どんな話しの流れでそうなったのか分からないけど

子供は私の手作り脇汗パッドを可愛いでしょ、って先生に見せてたもんだから

びっくり。

気に入っていたんだ…というか可愛いって思ってくれてたってことに驚きだし

どんな流れでそうなった。??って感じだけど。

まぁずいぶん幅広い会話を無料期間の中でやれたもんだ。

継続するかはまだ検討中。んーでも先生との相性もよさそうだし

本人のやる気もなかなかありそうなので

しばらくは様子を見ながら始めさせてみようかな!


脇汗パッドは、これ可愛いよねって私も子供に聞いたら

柄と素材が良いらしい。

柄は子供がお気に入りの花柄。

また似たような子供が好きな花柄で脇汗パッドをつくって

汗を拭きとる大切さが自然に身についてくれたらすごい嬉しいなぁ。

子供のワキガ治療クリニックの口コミや評判もチェック

子供(娘)のワキガが心配。ワキガについて勉強しながらワキガ治療をするか、対処療法でワキガは治るのか…ワキガ治療のクリニックを見極めながら口コミや評判を見てみる

0コメント

  • 1000 / 1000