• 子供のワキガ治療、ワキガ対策のこと

子供(娘)のワキガが心配。ワキガについて勉強しながらワキガ治療をするか、対処療法でワキガは治るのか…ワキガ治療のクリニックを見極めながら口コミや評判を見てみる

2021.04.16 04:10

子供のワキガ治療後の感想(2週間後)

4月入学式前後の方がまだ暖かくなる気配があったのだけれどここ数日も何となく肌寒い日が続いている。昨日は子供と夕方前に散歩をしたのだけど、日差しがでたわりに風が寒いよ~と弱気な私に子供2人は、軽くランニング気味で。「早く行こうよ~」との声掛けが…さすが子供は元気!!走る子供を見ているだけで元気になれた、なれた。ワキガ治療後、子供の日課子供の...

2021.04.07 01:09

子供のワキガ治療後どうなる…

子供も4月ということで新学期。新しいクラスでこんな子がクラスにいるよと話してくれたり先生がこんな先生だよと言ってきてくれる時期。うちの学校は入学式はできたから入学式当日は街を歩いている新1年生の姿が初々しかったな。うちも数年前はこうやって歩いていたのかと思うと…懐かしさを感じるな。子供の感想ワキガ治療を終えて新学期を迎えると同時にその前の...

2021.03.30 12:11

いざ子供のワキガ治療!川崎中央クリニックで

子供のワキガが緩和するきっかけならばと治療へ…子供と実際にワキガ治療の相談についてこんなに早くする日が来るとは私は思ってもみなかった。前回書いたワキガ相談へ行った記事はこちら。子供とワキガ相談へ行ってきましたんで、ワキガについて、ワキガ治療について子供も交え相談にクリニックへ行き早々に家に帰って家族会議。母親としては、今まで子供のワキガの...

2021.03.22 04:09

子供とワキガ相談へ行ってきました

家の周りの保育園やら小学校、中学校でも卒業式が終えたようで…今年はまだうちの子供たちは、卒業という年ではないけれどやっぱり卒業旅行、卒園旅行などは行くことができずだったところが本当に多かったみたい。それでも少しでも思い出つくりにと、旅行ほどでではないけれどお散歩したり、近くに出掛けたところも多い気がした。もう4月になれば子供も次の学年に。...

2021.03.10 01:55

子供ワキガ治療を相談。川崎中央クリニック編

子供と一緒にワキガ相談(ワキガ治療を学ぶ)徐々にお天気が回復してきて…先週はずーっとお天気がイマイチだったら洗濯物も部屋干しばっかりだったような。ただ、下の子供が今年から花粉症になってしまったこともあって外干し大好きだった私も布団や洋服、むやみやたらにお日様でこの時期乾かすと花粉がかなりつくことに。でも、上の子供はワキガの心配もあってこん...

2021.03.03 02:31

子供にワキガ、ニオイ治療があることを伝えた日

子供が思うワキガ対策(ニオイ対策)昨日は雨が降り続いて傘が吹き飛ばされるほどの勢いの風だったけど、ひな祭りの今日はお天気も穏やか。雲一つない良いお天気だよぉお雛様もホッとしているかな~今日は、子供たちとちらし寿司。って言ってもすでに給食ででてたり、先日ばあばの家で食べたんだけどね。一応ひな祭りのお祝いっぽいことを子供のためにもやっておこう...

2021.02.26 04:40

子供が親の体臭やニオイを言い出した日

今日は久しぶりにお天気が悪い。ここ最近は、暖かい日と寒い日と交差していたりして寒暖差があったけど。お天気は良かった。だからこんなちょっと寒く曇り空な日は動きもちょっとにぶったりして…下の子供がひな祭りの歌を最近よく口ずさむ。もう来週にはひな祭りなんて!!早いな~3月ってもう暖かい陽気なイメージだけど、去年の子供の写真を見たら厚手のトレーナ...

2021.02.18 02:45

多汗症は全身に及ぶ、広範囲

少しずつ日中は春のような陽気もあるから春が近づいてきてるな~と感じられるけど、夜はまだまだ肌寒いね。うちは寝ているときにも暖房をつけているけどまだつけててもちょうどいいぐらい。早朝もまだ手がかじかむことも。早く窓を全開にしても気持ちいい~ってぐらいの気温になればいいな!もうでもすぐか!!多汗症の範囲は全身に及ぶまだ多汗症のことについて書き...

2021.02.10 02:22

多汗症治療の切らない治療(子供の治療)

コロナのことがあって今年、卒業を迎える子供たちは卒業式をやるのか、やらないのか。また高校生、大学生ぐらいの卒業生とかにもなると卒業旅行に行けなくなったなんて声も聞く。東京都の小池都知事は、卒業旅行もナシでお願いしますなんてこと言ってたけど…これ聞くと改めて悲しくなる。どこにこの悲しさをぶつけていいのって。このころはコロナだったからねって一...

2021.02.02 02:01

多汗症治療で再発?汗がでやすくなること

多汗症治療の切る治療で代償性発汗今日は節分だって。うちは上の子は大きいけど、下はまだ小さいし豆まきはやらないな~豆まきみたいな「何かを投げる行為」は子供にとっては確実に好きなことだろうけどね。恵方巻っていうのも最近ではよく聞くけど…恵方巻は私が小さい頃は定番行事ではなかったような。でも恵方巻を食べる風習自体は江戸時代とかからあったみたいだ...

2021.01.29 02:42

多汗症治療の切る治療と切らない治療

多汗症治療もワキガ治療同様、切らない治療もう今年始まって1か月が経ってしまった。12月、1月にかけて何かとイベントが多いと思うがはうちは、さらに誕生日の家族が多いのでケーキ、ケーキのケーキ三昧。息子に関しては「今日はケーキ無いの?」なんて言うほど。2月は3月の卒業シーズンを控えながらもすこし落ち着いた月になることが多い。学校もそんなにイベ...

2021.01.21 03:18

多汗症治療にある塩化アルミニウムの副作用

多汗症治療、塩化アルミ二ウムはどこで手に入る緊急事態宣言をうけ、淡々と日々を過ごしているけれど前回のときよりもあまり通勤の人の多さは変わらないと友人は言う。さらには飲食店の時間を20時までと決めてはいるけれどお店が空いてないから家飲みする人も増えているなんてことを聞くとこの緊急事態宣言がどれほど意味のあるものなのかちょっと疑問にも思う。徹...

Page Top

Copyright © 2025 子供のワキガ治療クリニックの口コミや評判もチェック.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう